
発達カウンセリング ViA(ウィア)
「お子さんは発達障害かもしれません」と言われたとき、目の前がまっくらになりました。
「私みたいな人間が子育てなんてできるわけなかったんだ・・・」と思い、何もかもに絶望し、悩み、苦しみました。
そんな私が、今では5人の子どもたちのママです。それも、その5人の子どもたちは全員発達障害。発達障害の中でも得意と苦手の差が大きい発達凸凹タイプばかりです。
それでも、家族みんなで大笑いしながら毎日を過ごしています。
それは、得意も苦手も全部含めたうえで、私たちなりの道を探しつづけているからだと思っています。
VIA(ウィア)とは、ラテン語で『道』という意味。
発達カウンセリングViAでは、あの頃の私のように悩んでいる人がこれから先笑って過ごせるように、その人だけの『道』を探すお手伝いをいたします。
⭐︎カウンセリングのほかに駄菓子屋を営業しています⭐︎
遊べる駄菓子屋 CoA(コア)
自分の子が不登校になったとき、学校と家のほかに子どもが過ごしやすいところが欲しいと思いました。子どもと相談して行きついたのが『お店』。
「どうしたら子どもたちが安心できるお店になるのか」「どうしたら子どもたちが楽しく過ごせるのか」を考えながら、営業しています。
イベント等への出店も可能です。メールやInstagramのDMにてお問い合わせください。
↓営業カレンダー↓